井上ゼミの元気系横山愛です☆
登場率が高いですが、これからは2回生のメンバーも
更新に加わってくれるので、こうご期待!
でも私はまだまだ居座りますよ~笑
今日は「ちきれん」の報告を!
ちきれん班は「本町通りの交通問題」、
とくにバイクのスピードや交通量が危ないのではないか
などの問題を解決するため、
行政の方や住民さんと一緒に動いています。
そして10/7初めての住民さん同士で行われた
ワークショップがありました!
こんな様子です(*^^)v
10/7のワークショップの議題は「本町通りのええとこ、あかんとこ」
というお題で意見の出し合いを行いました!
本町通りの近くには5学区あるのですが、
その5学区にお住まいの住民さん方が一堂に集まっておられて、
ちきれんメンバーも緊張していました。笑
ちきれんの他にも、地域の高校生のみなさんも参加!
ちきれんメンバーの中にはファシリテーター役をした学生もいました(^_-)-☆
私ですか?もちろん、させていただきました◎笑
「本町通りのええとこ、あかんとこ」の意見を出し合いその後は
グループごとに発表をしました。
発表を頑張る河村くんと後藤くん
グループごとにたくさんの意見が出てきており、
本町通りにという通りについて新たに考える
きっかけとなりました◎
次のワークショップ(まちあるき)は10/22だそうで、
ちきれんメンバーも参加します。
いよいよ本格的に住民さんとの協議が始まったちきれん。
どのように今後展開していくのか?!
楽しみです!!
0 件のコメント:
コメントを投稿